FXシステムトレード研究所

FXシステムトレードの開拓者

FXの基礎【トレードのジャンル】

ゲコーです。 シリーズでお届けしているFXの基礎講座。 今回はトレードのジャンルについてまとめてみました。   ジャンルというか、分野とでもいうのか、はたまたスタイルというのか迷うところですが、いろいろな切り口 […]

FXで生き残る条件

ゲコーです。 シリーズで解説しているFXの基礎講座です。 これまで、FXの基礎やFXで利益を出すための基本について解説してきました。 今回は、FXで生き残る条件について解説してみようと思います。   FXの勝ち […]

FXで利益を出すための基本

ゲコーです。 FXのキホンの基本にまつわる内容をシリーズでお届けしています。   大多数の方がFXに興味を持つ理由は、 「手軽に利益を出したい」 という部分にあるのだと推察されます。   なので今回は […]

FXの基礎

ゲコーです。 これまで主にFXの自動売買ソフト(EA)について書いといてアレなんですが、 「そういえばFXそのものの基礎みたいなことって解説していない」 ということに気づいたので、しばらくシリーズで解説していこうと思いま […]

FXブローカーの選び方

Geckoです。   巷ではFXブローカーがたくさんあって、どこを利用すればいいのか迷う方もいるのではないでしょうか? そんなお悩みを持つあなたに、FXブローカーを選定するうえでの考え方をまとめてみました。 & […]

ポートフォリオの重要性

Geckoです。 EA-BANKにて3か月連続で総合収益1位となりましたので、ひさびさにブログ記事を書いてみようと思います。   EA-BANKというのは、良質なEAをたくさん無料で使いまわせるサービスを提供し […]

EA開発をおススメしない理由

ゲコーです。   私は、2021年にEA開発に携わることを決めました。 当時は新型感染症が流行りだしたころで、職場でも(このときはサラリーマンでした)リモートワークの可能性を探っている時期でした。   […]

EA開発を始めたきっかけ

ゲコーです。   今回は、EA開発のきっかけを書いてみようと思います。   途中何回か休養していますが、FX歴だけみると結構長い期間、私はFXを続けています。 その期間、自分でトレードロジックを考案し […]

複数のEAを無料で使い倒す方法

こんにちは! ゲコーです。 先日の記事では、ポートフォリオの重要性についてお話ししました。 ひとつのEAに頼り切るリスク     今回は、 ・複数EAのポートフォリオが重要なのはわかった ・しかし肝心 […]